忍者ブログ

[PR]

2025年04月18日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんな時間からこんにちわ

2011年02月14日
フレンドバトル、参加していただいた方
ありがとうございました!
なんか、あれですね^^;
正直、こんなに人が増えるとは思わなかったので
どうしようかと思ってしましましたw

正直、次回からは抽選で10人くらいにしぼるしかないかなぁ…
とか考えてたりします…
とりあえず、遅くまで待っていてくれた方、
そして、戦って頂けたみなさま、
ありがとうございました^^
PR

全国図鑑NO.237『カポエラー』

2011年02月06日
p015
急所がなんぼのもんじゃい。

と言うわけで、ジョウトのエースアタッカーに選ばれたのは
カポエラーです。
画像で足が千手観音みたいになってるけど気にしないでね?

さて、このカポエラーの型は
『物理流しのアタッカー』です。
いかくからの物理受け、効果力な格闘技を駆使し、
相手にプレッシャーを与えていきたい所です。

技構成は達人の帯を持たせるため、フルアタックにしてます。
メインウェポンはとびひざげり
ハズレやゴースト召還が怖いですが、
カポの火力では、インファイトよりもとびひざげりの方が採用率は高そうです。
折角耐久があるので、インファで耐久下げももったいないですしね。
そして毒タイプやでんきタイプなどに抜群を与えられるじしん。
達人の帯じしんで、耐久無振りシャンデラを超高乱数一撃で倒せます。
ほぼ90%倒せます。
そしてメインウェポンをいまひとつにし、じしんを無効化する飛行タイプに対して
ストーンエッジを選択。
そして、先制技にマッハパンチ。テクニシャンじゃなくなったので
バレパンよりもマッパを採用しました。
エスパーはどうにも出来ないですが、他のポケモンになんやかんやしていただきましょう。
この技構成で差別化を考えないといけないのが、カイリキーです。
といっても、カイリキーとの差別化なんて、威嚇で物理に対抗するくらいなんですけどね…
あとは、メインウェポンの火力がこっちの方が高いこと、バレパンよりも火力が高くなる
一致技の先制物理、マッパを採用していることくらいです。が、結構差別化されてると思います。

努力値は、H190・A252・B36・S32です。
B36は、レベル20時点でA=Bにするための必要努力値…
S32は、個体値から6振り70族に調整しました。
そして残りをHとAにぶっぱ。

持ち物は達人の帯。
抜群を与えたとき、このカポエラーの火力は
我が家のドラゴン・アーケオス様の火力に匹敵します。

さて、テクニシャンから威嚇にしましたが、
相変わらず急所にあたりまくります^^ビキビキ

というわけで
カポエラーの考察、終了!!

ふと思った

2011年02月04日
ハヤトさんのコメで、
チャット使って募集してもいいですか?って質問がありました。
もうね、全然使っちゃってください!!
私の募集日時は最初に表記してるので
別に人がいても勘違いする人もそんなにいないと思いますしね^^
私のブログで視聴者さん達が楽しく戦えるなら、是非是非使ってくださいwww

そして、ふと思ったけど、
厳選してると結構精神的にキッツイので
募集日時以外を雑談チャットにしようかと思っています。
ちょっと、試験的に今日からやってみようと思いますが
対戦募集してるわけじゃないので
ご…誤解しないでよね…!!

ランダム対戦その11

2011年02月02日

カポエラーの型紹介は
威嚇カポエラーに育てなおしてから書きたいとおもいます^^ビキビキ
こんなに急所剥き出しなヤツはリストラだ

フレンドバトルお疲れさまでした!

2011年02月01日
参加していただいた方、夜遅くまで付き合っていただき本当にありがとうございました!!
そして参加出来なかった方、次回は是非ご参加くださいませ~^^

次の日平日というのに、夜遅く付き合って頂けてありがたかったです。
みなさん文句も言わずに待っていただいてもらっちゃって、すみませんでした^^;

そして折角参加して頂けたのに、バトル出来なかった方、本当にすみません!!
メルさん、アセリアさん、オレオレさん、ペイオースさん、
次回もしご参加して頂けるなら、この方達は優先的に戦わせていただきたいと思います。

そして、くぜさん、アシュレイさん、折角早く来ていただいたのに、後回しにしてしまい申し訳なかったです。
そして、無理を聞いてくれてありがとうございました!助かりました!

なんて、謝ってばかりですが、本当に楽しかったです^^
バトルしてないときでもチャットで笑わせていただきましたしwww
途中からサントスさんにも来ていただいちゃって、盛り上がりが凄かったw
サントスさんありがとうございます!!
でもみんな、私よりサントスさん来た方がテンション高かったよね。
コノヤロウ!!www

次回は二月中旬くらいを目安にしております。
予定が合えば是非またご参加くださいませ~♪