忍者ブログ

[PR]

2025年04月21日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カイリューマジぱねぇwww

2010年12月09日
あいつにマルチスケイルは駄目だろ!!
最近頻繁に出会いすぎて、負け数が半端ないことになっています。
ただでさえドラゴンキツイのに、これは一体何の仕打ちですかとw
私に対してカイリューを出したければ出せばいい。
3タテくらって何も面白くない戦いになってもいいならな!!
あと最近こだわりハッサムのとんぼがえりが流行っているのでしょうか…
簡単に言うと、エテボ戦法なんですけど、あれ、実際やられると勝てませんね…
対策練ろうにもウチのパーティーじゃどうにも…
物理耐久でほのお技使えるやつっていたかなぁ…と今探しています。

あと最近、録画の尺の関係で降参が多いです…
もともと短気な部分があるんですけどね、
どうしてもランクルスの自己再生連打とか、ムシャーナの月の光連打とか
ポリ2とかが出てくると長期戦されますからね。
攻撃し合って長期戦になるなら良いのですが、ジリ貧の戦いで消耗戦にかられるのは
私の性格に合わないようで…すみません
そう言う場合は降参させて頂いてます。
でも、お互い無駄に時間をかけるよりも、すぱっとおわした方が
お互い時間の節約になりますしね。そう言う場合は降参が一番良いと思ってます。

今日700勝している人と出会いました。
何が凄いかって、700回も戦ったのが一番凄いよね。
PR

オーダイルの壁…

2010年12月08日
カメックスを物理型にすると、どうしてもオーダイルの劣化に見られてしまいます…
かといって特殊型にすると、劣化エンペルトなんて言われちゃう…
そして両刀にすればラグラージの劣化…
そんな事を言われているカメックス。
御三家の中で差別化をはかるとしたらサポート型にするくらいです。

そんなんイヤや!!

明確な差別化はミラコてっぺきくらい。
正直ミラーコートカウンターメタバみたいな反撃技はあまり好きじゃないんです。
更に言えばてっぺきみたいな耐久補正上昇技もあまり好みではありません…。

まぁ、エンペやラグとはそもそもタイプが違います。
問題はオーダイルです。

オーダイルとカメックスは
すばやさ、ぼうぎょが同値。こうげきはオーダイルが高く、とくぼうはカメックスが高い。
HPは若干オーダイルの方が高く、とくこうは若干カメックスの方が高い。
うん、どう考えても物理型としてはオーダイルに軍配が上がるwww
しかし物理、特殊共に耐久があり、かつ特功も若干高いので役割破壊程度のれいとうビーム
打てるカメックスも捨てたもんじゃないだろう!!

まぁ、何が言いたいかって…それは
劣化だっていいじゃない!!
実際耐久があるのでH振りだけでかなり安定しますしね。
技構成よりも種族値で差別化されてると思います。思い…ますよね?

ランダム対戦その4

2010年12月03日



安定策ばかりじゃ、勝利を呼べないのがウチのチーム。泣ける。

全国図鑑NO.125『エレブー』

2010年12月03日
p005
本当はエレキブル使いたいんだけどね。

初代パーティにエレキブルいないんだもんね。しかたないよね。
でもこのエレブー、特殊型としては優秀です。
とくこうはエレキブルと同じ95。
ぼうぎょ、とくぼうは「しんかのきせき」を持つことにより
エレキブルよりも高くなります。
そしてやっぱり一番は
すばやさがエレキブルよりも早いと言う所ですよね。
エレキブルのすばやさは95
対するエレブーは105です。

たった10の違いですけど、ほかの10の違いとは違って
95と105の差はかなり大きいです。
第四世代時まで(今もかも知れませんが)激戦区であった100族を
抜けること。ガブリアスやエモンガ、三猿を抜けることが大きいですね。
エレキブルはでんきエンジンを発動させないと抜ける相手がイマイチなので
先発性能が低いんですよ。その点エレブーは安定したすばやさなので
先発性能は高めです。

特性はエレキブルのが優秀ですが…
でんじはを無効化できないのが痛い所です。
まぁ、せいでんきもせいでんきで優秀なんですけどね。
3割まひは意外とおいしいときに発動したりします。

努力値はCS252振り、D6振りです。このエレブー、めざパ優先で厳選したので
とくぼうの個体値が11しかありません…。ごまかしの6振りDw
しんかのきせきもちなのに耐久に振らないとか…と思われるかも知れませんが
すばやさ105は最速安定。無振りではあまりにも心許ない火力…
耐久に振るスペースはありませんでした。まぁ、持たせるだけで努力値入れられてる感じなので
『4ステータスに全振りされてる』くらいの感覚で使った方がよさげです。

技構成はフルアタック。最低でも等倍以上は取れるようにしました。
めざパは氷です。威力たぶん66。やはり、でんきタイプは草よりも氷の方が相性がいい模様。
そもそもウチのパーティには草タイプがいっぱいいますしねwww
でんこうせっかは、やはりエレブーの火力ではいまいち落としきれないことが多いので
トドメを刺すのに使えます。このエレブーを使用するとわかりますが、かなり使う場面が多いですw

久しぶりにフルアタッカーなんて作ったなぁ…
まぁ、そんなわけで
エレブーの考察、終了!!

ランダム対戦その3

2010年11月29日


今回が一番きつかった…(負けまくりました)
昔から強いポケモン使うと勝てなくなるんですよね…
まぁ、普通のポケモン使っても負けまくるんですけど…